2014年12月18日木曜日

バルベリアカレンダー

今年もバルベリアカレンダー(バルベリアの定休日しかのっていない)
を送りつけてしまい(笑)すみません。

今回も私の娘にデザインを協力してもらい作りました。今年から社会人に
なり、私よりバリバリ働いて忙しいのに無理言って頼んだので、皆さんにも
この力作?に喜んでいただけると幸いです。

2015年もこのカレンダーを眺めつつ、髪を切る日程を決めていただけると
嬉しいですね。ぽいっと置いとがず、ぺっと貼っててくださいね。
よろしくお願いいたします。
















今年も残り僅かですね。
来年の抱負なんて考えたりしているのでしょうか?
私は、なんだか良いこと起こりそうな予感のする年なんです、意味もなく。
そして、そのなんとなくのために、一日一日を楽しんで、日々変わっていく
色んな流れや変化についていけるように、でも、惑わされることなく、
過ごして行きたいと思っています。日々の中にいいモノをみつけてね。



2014年12月8日月曜日

アジサカコウジ

12月5日(金)から21日(日)までアジサカコウジ冬個展’14「ピリカ」を
新天町のギャラリーおいしで開催しているので、さっそく出掛けてきました。

いまさらですが、アジサカコウジの世界って見る者によって感じかたが、
違ってくる。また、同じ作品でもその時の気分で違った表情に見える。
そんな深い作品なのである。
一つ一つの作品の物語を感じに、ぜひとも足を運んでください。



























アジサカコウジ冬個展’14 「ピリカ」
12月5日(金)から12月21日まで

ギャラリーおいし
福岡市中央区天神2-9-212南通り
092-752-1066
11:00~19:00
休廊日 月曜日

※新聞やその他のお知らせでは、週末のみになっていますが、
平日でも観覧できます。

2014年12月4日木曜日

毛糸のクリスマスリース

今年のクリスマスリースはいつもの生の草木をつかったモノではなく、
毛糸を使ったリースです。あえてアイボリーっぽい色にして、大きいけど、
控えめにね。

できれば、やさしく触ってみてください。手触りもいいよ、羊のよう。
矢野くんにいただいた鳥くんを横に飛ばしてみました。

どうやって作ったかはないしょです...。



2014年11月27日木曜日

クリスマスリース

あっという間に11月も終わろいうとしている。
一日、一週間、一ヶ月と時間が立つのが早い。
「そんなのやだ」、と思い一日、一週間、一ヶ月が長く感じることが
できるように訓練をしているのになかなかできない。
ちょっとした気持ちの持ちようだとは、わかっているのだけれど...。

そんなことを考えている日々ではありますが、12月がやって来る。
気持よく12月を迎えるためにも、お客様を気持ちよくお迎えできるようにも、
今年もクリスマスリースを特注しております^^
今年は「生」はあえてやめて、毛糸製を発注。
可愛いのが出来上がりそうだよ。お楽しみに!

写真は小さな毛糸でできたクリスマスリース。
行きつけのお花屋さん「アンパス」にこれは売ってるよ。
もう残りが少ないので欲しい方はお急ぎくださいね。
お花屋さんはもうお正月用のしめ飾り作成に突入してるんだって。


2014年11月23日日曜日

ありがたい釣具屋さん

週末の夜に釣具屋さんに寄りました。
近頃、海に行ってなくって釣具屋さんだけでも行かなきゃ(笑)って
ことで夜の11時からなんと1時間半はいましたね...。週末って24時間営業の
お店も多くあって時間は気にせず寄れるのです。
まだコンビニがまばらな時代でも週末はきっちり開いてた釣具屋さん。
今でこそ、お正月って元旦からショッピングモールなんか初売りは珍しく
ないけど、そのずっと昔から元旦から初売りをしていた釣具屋さん。
いまさらですが、釣り人だけのためにありがとうごうざいます^^

近頃は山にのぼる方も多いですね。
釣り道具の防寒用品やその他のアウトドアモノもあなどれないし、
おしゃれなアウトドアショップに行くのもいいけど、掘り出し物も
あるかもよ。なんといても週末に24時間開いてるってありがたいのだ。

釣り竿もリールもどんどん新しいのが出てくるよ~
ついていけてないぞ、わたし。


2014年11月19日水曜日

通潤橋

16日(日)に熊本県山都町の通潤橋へ出掛けてきました。
放水は間近で見ると迫力がありますが、歴史を感じさせる
橋そのものの美しさにも感動です。



















通潤橋とは
水の便が悪く水不足に悩んでいた白糸台地に住む民衆を救うため、
江戸時代、時の惣庄屋「布田保之助」が、1854年に肥後の石工たちの
持つ技術を用いて建設した石橋。日本最大級の石造りアーチ水路橋で、
国の重要文化財に指定されています。
長さは75.6m、高さは20.2m。橋の上部にサイフォンの原理を応用した3本の
石の通水管が敷設され、今でも周辺の田畑を潤しています。通水管に詰まった堆積物を
取り除くための放水も、今では観光放水として行われることが多くなってきており、迫力ある
風景を間近にできる観光地となっています。


2014年11月13日木曜日

牡蠣小屋の季節ですね

先日、久しぶりに糸島の牡蠣小屋に出掛けました。
最近はお店も増えてほんと賑わってますよね。
この日は岐志漁港へ!
月曜日だったこともあり、あまり混み合ってなく、ゆっくりと
楽しむことができました。


持ち込みができるので、おにぎり、サラダ、それにレモンやハーブソルトにチーズも持参。
でも、あっさりしたポン酢やレモンがいいのかなぁ...。
次は大根おろしを忘れず持って行こう♪





















2014年10月30日木曜日

ちっちゃな鳥

「木の鳥。

でも、ほんとに生きているようにそっとそこにいます。

ちっちゃな鳥。

今日はシャンプー台のところをを飛んでいるけど、
明日は違うところかもしれない。」





木の自然な姿と美しさ。
矢野くん、素敵な贈り物をありがとう。




2014年10月27日月曜日

アジサイ

25周年のお祝いに、なじみの花屋アンパスさんから「秋あじさい」をいただきました。
もともと秋あじさい(秋色あじさい)って品種はないらしく、鮮やかな色のアジサイが
最盛期を過ぎて色が少しずつ茶色や赤っぽく変化していくものがあるらしく、お花屋さん
には気温や湿度や収穫時期を調整した観賞用が売られているみたいです。

アジサイって水の吸い上げが悪いので、切り口をガスコンロやバーナーで焼いて焦がして
すぐ水につけるって荒っぽいワザを使うんです。そうすることで、シャンとしたハリのある
花びらが長持ちします。少しずつ少しずつ、切り花でも色の変化は楽しめる時もあるので、
お花屋さんで見つけたら飾ってみてくださいね。おすすめ!です。

なじみの花屋ってフレーズ。
ドラマ「植物男子ベランダー」(原作いとうせいこう、主演田口トモロヲ)
で、田口トモロヲがよく使ってた好きはフレーズ..。



2014年10月22日水曜日

斬新な花束


かすみ草といえば、花束の脇役、主役の引き立て役のはず。
でも、たくさんのかすみ草をひとつにすると存在感もあり美しいです。
「無邪気」「幸福」「親切」そして「清らかな心」そんな花言葉もわかる気がします。

19歳くらいの頃、初めて花束を贈り物として買ったとき、赤のバラだったかなぁ。
少しひかえめなかすみ草といっしょになった花束だったことを思い出します。
恥ずかしかったなあ、お花屋さん。今考えれば、なにも恥ずかしがること
無いのにね。

2014年10月15日水曜日

ルードバルス

こんど10月19日(日)にバルベリア25周年のささやかなイベントで演奏をしてくださる、
ルードバルスのご紹介です。

フランス語でRue de Valseと書き、Valseは『ワルツ』の意味です。実際にフランスのサンテティエンヌにあるRue de la Valse(バルス通り)が名前の由来なのかなと私は思っています。浪漫派アコーディオン奏者、新井武人takehito.exblog.jpが中心となって活動していた小粋なアコースティックユニットRingin’ Bells Rondo Clubを継承するかたちで2012年にRue de Valseを結成。ジプシー・スイングやバル・ミュゼットやワルツなどパリの街角から聞こえてきそうな、軽快であり哀愁をおびた音楽を中心にステージやイベントコンセプトにあわせて自在に変化させながら自由度と密度の高いLIVEを展開中です。今年発売のアルバム「Romance」は秋の夜に聞くとしっとりとしながらも軽快で楽しい気分にさせてくおすすめの1枚です。



2014年10月9日木曜日

フェイジョアの木

フェイジョアはグアバなどと同じフトモモ科の常緑樹になる果実です。
 甘さは控えめだけれど、独特の食感で香りも強くニュージランドや
オーストラリアなどではポピュラーな果実らしいのですが、日本で
営農的に栽培をしていないようなので、今ひとつのお味ではないの
でしょうか
切り花としてはあまり見かけないけど、鉢植えとか苗とかはあるのかなあ。
花も実もまだ実物を見たことありません。


2014年10月8日水曜日

多肉植物

また、小戸の平田ナーセリーへ寄り道。
表のオリーブの木も立派だけど中もたくさんの植物たちであふれていて、
楽しいところです。他の平田ナーセリーには行ったこと無いけど、ここは
種類も多いのかなぁ。














なぜか、買う予定ではなかった、多肉植物を衝動買い。
火まつり君に桃美人さん。植物男子ベランダーを見てたからかなぁ...。






































2014年10月6日月曜日

ダリア

先日、小戸の平田ナーセリーに行った時、どでかい白いダリアを買いました。
名前は「マルコムズホワイト」
大きくて存在感はあるけれど、花びら一つ一つはやわらかく繊細。
じっと見てると落ち着きます。そっと触ってあげて下さい。

 




















2014年10月1日水曜日

アシンメトリー

いつもお母さんとご来店。
今日はアシンメトリーに。
「どう?」
























そういえば、いまは我が娘は大人(もうすぐ23歳....)になってしまいましたが、
保育園に行ってたときはパーマを時々かけてあげていました。
子供の髪って細くて軽くてパーマをかけると「ふわふわ」になってかわいい
カールが出ることが多いのです。それに子供って洗いっぱなしで手ぐしなんかも、
入れずにほったらかしでしょ。それがいい雰囲気をだすスタイルの仕上がりになるんですよ。
保育園の先生に「おとうさん、マサちゃん(娘です)の髪って何パーマなんですか?」って
よく聞かれていました。ただのくるくるパーマだったから、返事に困った記憶があります。
パーマスタイルって、特にウエーブスタイルは洗いっぱなしが一番格好いいんだけれど、
ついつい触ってしまいますね。

ふと、自分もパーマをかけよっかなあって思った今日このごろです。

2014年9月24日水曜日

お手入れ

今日はゆっくりとした営業だったこともあり、店内の手が行き届かないところの
おていれです。

「いつも綺麗にしてくれてありがとう!いつも気持ちよくお迎えできるよ。」
ってバルベリアは言ってるようでした。


2014年9月23日火曜日

オリジナルブレンドコーヒー

私は一足先にガリガリと手で挽いていただいています。

今日9月23日よりバルベリアオリジナルブレンドコーヒーを
販売しています。秋冬用にブレンドされたコーヒーは肌寒い
朝にぴったりです!ちょっぴり甘めでほんのり苦味があり、
深めながら飲みやすい仕上がりです。
さすがペタニコーヒーさん!思い通りのブレンドです。

バルベリアだけのオリジナルブレンドです。
バルベリアで販売中ですので、お気軽にお尋ねください。

豆も挽いいた分も両方ご用意しています。



















2014年9月19日金曜日

乾燥

今日は涼しいです。
あっという間に秋になりましたね。
そろそろ、乾燥が気になる時期です。
昨年も人気だったデュランスのリップクリームが入荷しましたよ。


























個人的にはいつもコレを唇にも髭剃り後にも虫さされ(笑)なんかにも
使ったりしてます。タダのメンソレータムですけど...。
缶が可愛いから愛用しています。


















2014年9月16日火曜日

志賀島

15日は久しぶりに志賀島へでかけました。
出かけたといっても、夕方からほんのちょっぴり。

志賀島の弘で1時間ほど釣り。運良くサゴシをゲット。
※サゴシっサワラの子供ね。

カルパッチョでいただきました。



















とっとと片付けて、この日までだったマリーンワールド夜の水族館へ。
なんだかバタバタした志賀島滞在でしたが楽しめました。

海はいつ行ってもここちいいし、海の生き物も神秘的なものもおおく

こちらもいついっても見とれてしまいます。
もちろんイルカさんも楽しませてくれたよ♪




2014年9月14日日曜日

かもめ食堂

今朝、WOWOWで映画「かもめ食堂」をやってた。
朝からまったり見るものでは無いが(今日は仕事だったし....。)
やはり素敵な映画です。もちろんサントラは持っています^^

フィンランドって国民の権利として、誰の所有でも森へ自由に
はいって散歩したり、きのこ狩りや、ベリー摘みができるという、
心豊かな国民性を持っているのね。
日本から10時間でいける国で間にはロシアしかないという
遠いようで案外近い国かも知れない。

今夜は「コピ・ルアック」っておまじないをしてコーヒーをいーれよっと。


今日みたいな日にはピッタリのサントラです。



2014年9月13日土曜日

優しさに包まれて

お客様にお花をいただきました。
お庭で気持ちをこめて育てている草花たちです。
綺麗なダリア・黒蝶、ガイラルディア・ガリア、小さなユーカリ。
どれも繊細で可愛いです。







行きつけのお花屋さん「アンパス」で買ったのは
ローズマリーにゼラニューム、ちいさなレースフラワー。
このコたちも、じっと見てると癒やされます。
香りも眠くなる..。


















この秋は優しく繊細に、がテーマなのでお花もそのテーマに
飾るようにしよう。

2014年9月10日水曜日

北九州2

若松、沖波止の風車群をあとに向かったのは脇田。
「汐入の里」って物産館があります。レストランとか結婚式場なども
あるらしいがそのコトについてはよく知りません.....。
物産館は新鮮な野菜やお魚がそろっています。

そこからはコストコ北九州店に直行!。ここは久山と違ってわりと
ゆっくりと買い物ができます。スムーズに駐車してスムーズに
お買い物。お決まりのペリエとその他仕事に関係するものも購入。
ドライブがてら北九州店まで足を伸ばすってのもおすすめです。

最後はここ



遠賀のロールケーキ屋さん「マキマキ屋」
抹茶のマキマキ、フランボワーズマキマキ、カマンベールチーズマキマキ、
焚黒糖のマキマキを買いました。「シンプルもものマキマキ」が食べたかった
けど売り切れであきらめ.....。
人気店だけど北九州の知人に言わせたら「他に選択肢がないっちゃ」なんて
いってました。でも、それは違います!ぜひ一度足を運んでくださいね。

時々出かける北九州。もともと育った地でもあり、福岡にない独特の空気感
は大好きです。住んでる時は好きではなかったけど(笑)
他にも楽しめるコト、トコロ、あるのでふらっと寄ってみてくださいね。

一番に寄らなければならないお店「シロヤ」ベーカリーに寄らずして帰宅したのが
心残りです。


2014年9月9日火曜日

北九州

7日(日)にお休みを利用して北九州方面へでかけました。
まずは福津~神湊~波津~岡垣。
神湊の近くの「らく農家」でまずジェラートをいただき。
営業時間は日暮れまでってお店です。
パワースポット宗像大社が近いので、パワーもらいに
宗像大社によるのもいいですよね。























そのまま、海沿いを通って波津へ。玄界灘は糸島方面とまた違った海の色、景色です。
人も少なくなんとなくおしゃれじゃないところ(ごめんなさい...)も好きです。
波津の「鮨屋台」は待ち時間が長く断念。しかたなく岡垣は「ぶどうの木」によって
ピザ買って遠賀川の土手でぺろり食べました。土手って気持ちいい場所ですね。


ピザをいただいた後は時間もないので北九州イノベーションセンターへ、直行!
イノベーションセンターのまえには「1901」の文字も!北九州独特の雰囲気に
懐かしさと驚きとほんのちょっとの怖さを(笑)感じた瞬間でした。

































イノベーションセンターでは「サンダーバード博」がおめあて。
いまはCGで色んなモノが作れちゃう時代ですが1960年代の作品である
サンダーバードは超アナログ。作品の手間と奥深さとカッコよさに感動♪
サンダーバード秘密基地と現代の技術やエネルギーの比較なんかもあったりして
楽しかった。現代と比較っていってもサンダーバードは2065年の設定なんだけどね。




















帰りは戸畑までのぼり、若戸大橋(洞海湾があるから近道のために1962年に完成した
若松と戸畑を結ぶ吊り橋で北九州のシンボル的存在なの)をわたって若松に上陸!?
上陸って、ホントは陸続きなんだけどね。
若松の響灘工業団地エコタウンを抜けて若松沖波止(釣り人たちはそう言う)の風力発電
の風車群を背に「響灘」を鑑賞。魚釣りをしたいのをあきらめ(笑)次の目的地へ!

長くなったので続きはまた次回




















2014年9月4日木曜日

オリジナルブレンド第二弾

秋冬のオリジナルブレンドコーヒーをつくってます。
まだまだサンプルの段階ですが....。

温かい時期の前回とは違い、もう少し深めになる予定です。
ゆったりした夜の時間や
寒い朝にピッタリのコーヒーかも。
9月末には販売をする予定です。
またお知らせいたしまーす。お楽しみに♪



2014年9月3日水曜日

ベニアオイ

紅葵をかざってみる。
調べるとアオイ科の草花たちは美しい花を咲かせるらしい。
オクラぽっいと思ってたら、オクラもアオイ科だ。
そういえばオクラの花って綺麗だもんね。
食用で食べる花オクラも美味しい。
オクラ大好物です。



2014年9月2日火曜日

パズル

立体パズルを買って組み立て。ちまちま組み立ててみる。
ワニ、とかゾウ、サイが欲しかったけどペンギンに。
ケースに入ってるから中身が見えないのです。
きっとまた買うな。





















2014年8月28日木曜日

秋です。

まだ8月なのに涼しい一日でした。
お花屋さんはもう秋です。ワレモコウを買ってきていけました。

地味なひっそりとした佇まいで、控えめでありながら奥ゆかしさを
感じさせる秋のモノ。

やっぱり、もう秋なんですかね。


小さなバッチたち

仕事用のエプロンにはレイモンド・ブリッグスのスノーマン、藤城清治のケロヨン、岡本太郎の太陽の塔、3つのバッチは私を守ってくれています。作品を見に行った時に購入した小物たちですが、どれも可愛いやつです。
頑張って、いい仕事します!

















あっ、アジサカコウジの缶バッチもつけとかなきゃ!

2014年8月23日土曜日

まったりと

今日は土曜日ですが、バタバタせずに、まったりゆっくりとした営業でした。
木漏れ日がさしたり(天気予報はずれ?)美味しいお店の話をしたり、アウトドアや
キャンプの話をしたり、なんだか楽しいお話ばかり。髪の話をさっさと終わらせてね。

秋に向けてみんないろいろとたくらんでいますね。髪もそろそろ着替え時です。



2014年8月20日水曜日

ちょっとドライブ

17日に三瀬峠をこえ北山ダムまでぷら~っと出かけました。
ずっと雨続きだったけれど、この日は少し晴れ間もひろがり
ドライブ日和になりました。こにあたりは夜中にしか遠たことが
なかったから、行ったことあっても景色なんて見えてなかったから
、今回は綺麗な山と湖と美味しい蕎麦とパンを堪能してきました。
そうそう、私は北山ダムでボート借りてプカプカ浮いてました(笑)
ボートおすすめです!

日帰りのちょっとしたドライブにはいいですね。今度はコースをかえて
周船寺あたりから糸島峠をこえて曲渕を通るルートで行ってみよっかな。





















2014年8月4日月曜日

花火大会

3日は福津市の花火大会に行ってきました。
雨が降ったり止んだりで、始まる直前の19時くらいから
土砂降りで「あぁ...。もうダメかなぁ」て思っていたら、そこから
運良く、開催中はほとんど雨も降らず楽しめました。
仕事柄、花火大会の開催日や開催時間にタイミングがあわない
ことが多いので、なかば無理やり出向いてよかったです。

浜辺や川の土手でゆっくりと楽しむ花火がいいですね。小ぢんまりと
してるくらいが私にはちょうどいいようです。


2014年7月29日火曜日

REDECKERのヘアブラシ

ずっと入荷待だったドイツの老舗ブラシメーカ「レデッカー」の
ヘアブラシが入荷しました。
良質な天然素材を使用し、熟練された職人の手によってひとつひとつ丁寧に
つくられています。使うほど手に馴染んでいきます。
子供用は地肌にも優しく贈り物などにもおすすめです。