2014年11月27日木曜日

クリスマスリース

あっという間に11月も終わろいうとしている。
一日、一週間、一ヶ月と時間が立つのが早い。
「そんなのやだ」、と思い一日、一週間、一ヶ月が長く感じることが
できるように訓練をしているのになかなかできない。
ちょっとした気持ちの持ちようだとは、わかっているのだけれど...。

そんなことを考えている日々ではありますが、12月がやって来る。
気持よく12月を迎えるためにも、お客様を気持ちよくお迎えできるようにも、
今年もクリスマスリースを特注しております^^
今年は「生」はあえてやめて、毛糸製を発注。
可愛いのが出来上がりそうだよ。お楽しみに!

写真は小さな毛糸でできたクリスマスリース。
行きつけのお花屋さん「アンパス」にこれは売ってるよ。
もう残りが少ないので欲しい方はお急ぎくださいね。
お花屋さんはもうお正月用のしめ飾り作成に突入してるんだって。


2014年11月23日日曜日

ありがたい釣具屋さん

週末の夜に釣具屋さんに寄りました。
近頃、海に行ってなくって釣具屋さんだけでも行かなきゃ(笑)って
ことで夜の11時からなんと1時間半はいましたね...。週末って24時間営業の
お店も多くあって時間は気にせず寄れるのです。
まだコンビニがまばらな時代でも週末はきっちり開いてた釣具屋さん。
今でこそ、お正月って元旦からショッピングモールなんか初売りは珍しく
ないけど、そのずっと昔から元旦から初売りをしていた釣具屋さん。
いまさらですが、釣り人だけのためにありがとうごうざいます^^

近頃は山にのぼる方も多いですね。
釣り道具の防寒用品やその他のアウトドアモノもあなどれないし、
おしゃれなアウトドアショップに行くのもいいけど、掘り出し物も
あるかもよ。なんといても週末に24時間開いてるってありがたいのだ。

釣り竿もリールもどんどん新しいのが出てくるよ~
ついていけてないぞ、わたし。


2014年11月19日水曜日

通潤橋

16日(日)に熊本県山都町の通潤橋へ出掛けてきました。
放水は間近で見ると迫力がありますが、歴史を感じさせる
橋そのものの美しさにも感動です。



















通潤橋とは
水の便が悪く水不足に悩んでいた白糸台地に住む民衆を救うため、
江戸時代、時の惣庄屋「布田保之助」が、1854年に肥後の石工たちの
持つ技術を用いて建設した石橋。日本最大級の石造りアーチ水路橋で、
国の重要文化財に指定されています。
長さは75.6m、高さは20.2m。橋の上部にサイフォンの原理を応用した3本の
石の通水管が敷設され、今でも周辺の田畑を潤しています。通水管に詰まった堆積物を
取り除くための放水も、今では観光放水として行われることが多くなってきており、迫力ある
風景を間近にできる観光地となっています。


2014年11月13日木曜日

牡蠣小屋の季節ですね

先日、久しぶりに糸島の牡蠣小屋に出掛けました。
最近はお店も増えてほんと賑わってますよね。
この日は岐志漁港へ!
月曜日だったこともあり、あまり混み合ってなく、ゆっくりと
楽しむことができました。


持ち込みができるので、おにぎり、サラダ、それにレモンやハーブソルトにチーズも持参。
でも、あっさりしたポン酢やレモンがいいのかなぁ...。
次は大根おろしを忘れず持って行こう♪